★Freeway★c1920-1939 販売済み デルフィン「サクラソウ 1231」。「サザーランド」は兄弟窯。今もスタッフォードシャーで。Last One!

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


c1920-1939 Delphine “1231”


デルフィン
「サクラソウ 1231」

今なおスタッフーォドで操業

やはり女性のアール・デコ作家?

アルバート、シェリーより優しい

「サザーランド」は兄弟窯

★送料は全国無料。クロネコヤマト便でお送りします。
★常時50点内外を出品中。他のものもぜひご覧ください。
★込み入ったご質問やお問い合わせは次のアドレスへメールしてください。(freeway@deluxe.ocn.ne.jp)

英国スタッフォードシャーはロングトンの「デルフィン」(Delphine)が1920年から1939年の間に製作・販売したアール・デコの手描きのトリオ「サクラソウ」です。パターン・ナンバーは「1231」。
未使用の骨董品。凸凹のエッジをグリーンで塗す際、少しだけ色が飛んでいるようにも見える部分がありますが、色飛びというほどではない。急いで塗ったためのそういう見え方。手描きの大量生産時代だから、タスカンなんかはカップ内によく顔料を落とすこともありますが、それほどぞんざいな仕事ではない。
サクラソウの花とその陰のブルーの陰の部分も、細い線でキッチリと描いて丁寧。こういう構図の花の群生はロイヤル・アルバートやシェリーによくある構図ですが、これらに比べると色合いはよりソフト。スタンダードチャイナと同様に四角いカップを使っていますが、特徴的なハンドルのせいか、カップのシェイプ自体が非常に柔らかく、女性的。
このカップの形が上手に使われて、非常に繊細なアール・デコのカップに見せています。カップに合わせて、ソーサーもサイドプレートもスクエア。

Delphineはフランス流に「デルフィーヌ」と呼ばれることもあるようですが、英陶なので、「デルフィン」で通します。
デルフィンは商号で、会社は1870年にLongtonで創業。経営者2人の名が由来の屋号Middleton&Hudsonとして創業しています。「デルフィン」工場は1889年には既に形成され、1912年から、工場が閉鎖される1941年までDelphineの名で操業されました。
創業は古いが、1800年代の製品を出品者は写真でも見たことがありません。屋号が固いし、多分、マークがない時代からでしょうから、骨董品としての資料写真がない。やはり、アール・デコの時代を迎えて手描き乍ら大量生産が行われるようになった1910年以降、つまりDelphine時代でないと残っているものが極めて少ない。

このグループは1916年に「ティーポットの改良型」を考案して製作したことでも知られています。特許も得たようです。
経営の二人がたもとを分かった1941年、イギリス政府はJ.H.ミドルトンのスタッフォードシャーの工場に対して第二次世界大戦の軍需品を補完するよう命じました。このため二人は再び協力せざるを得なくなって、サザーランドを再結成。結局、1970年代まで工場での生産は続いたようです。この時期、研究者によればDelphineでも創業された痕跡があったとのこと。
しかし、研究家たちの多くはこの会社、グループの終わりを1941年としているようです。(略史はいくつかの短文をつなぎ合わせて出品者が作成しました。そう間違ってはいないと思いますが、関心ある方はぜひ訂正・補足をお願いしたい)

えらい短い歴史なんですが、Delphineというのは屋号というより「工場名」みたいなもので、社名は「J.H.Middleton & Company」が正式でした。ここはさらに有名な「サザーランド(Sutherland Pottery)」も経営しており、スタッフォードシャーの「陶磁器の町」ストーク・オン・トレントでも規模の大きい磁器工場グループを形成していたようです。

そんなことより。非常に貴重なトリオです。なかなかまとまった製品が残っていない。サザーランドの方がまだまだ市場の骨董品は多いでしょう。
どうもこのトリオの花は、下描きすら使っていないフリーハンドで描いたものではないかという感じです。あのタスカンより勢いがいい。筆の運びが少し早すぎるかなという気がしないでもないけれど。
トリオは早くから見つけていたのですが何故か買いそびれていました。手に入れてからその貴重性を知った次第。

カップの高さ6.7cm、口径8cm。ソーサーの直径14cm。サイドプレートの直径は17.5cm。少し古ぼけ感はありますが、擦れなど欠点は見られない綺麗な骨董品です。

Delphine (Middleton&Hudson)
1870年から19年間、ウィリアム・ハドソンとジョン・H・ミドルトンは、スタッフォードシャーのロングトンにあるアルマ工場で「ミドルトンとハドソン」の商号で高級陶磁器を製造していました。
1889年に、パートナーは別々の道を進み、独自の会社を設立することを決定しました。ミドルトンが「デルフィン陶器」を開き、ハドソンが「サザーランド陶器」を開いています。
ジョンとウィリアムは別々の事業を設立しましたが、1916年に両社が「改良されたティーポットとインフューザー」で協力かんけいにあったこともあって、友好的な条件で別れたようです。この時までにジョン・ミドルトンは亡くなり、事業は彼の子孫によって運営されていました。その子孫の一人はヘレン・グレゴリーの曽祖父でした。

1941年、第二次世界大戦の軍需品の保管場所としてDelphine Potteryの作品が政府に引き継がれたとき、2つの窯が正式に再統合されました。事業はサザーランド工場に移り、2社が再び「ハドソン&ミドルトン」として力を合わせました。戦争が終わった後も、彼らはパートナーシップを継続することとし、同じ会社の一部としてDelphineとSutherlandの両方のブランドで生産を行います。彼らはまた、ハドソン&ミドルトン(H&D)のバックスタンプで製品を作りました。
同社は1970年代半ばに元の家族によって売却され、その後何度も所有者を変更しました。最終的にハドソン&ミドルトンを買収した会社は、ハドソンズ・オブ・イングランドリミテッドと改名しましたが、それでも「ハドソン&ミドルトン」というブランドでファイんぼーんチャイナのマグカップを製造しています。陶磁器は元の工場で製造されており、現在はグレードIIにリストされており、スタッフォードシャーでファインボーンチャイナを製造している唯一の窯です。

2016年7月1日BBCニュースは次のように伝えている。
「ストーク・オン・トレントの歴史的な陶器会社が買収されました」
6月20日に、ハドソンとミドルトンは、苦戦している事業を好転させるのにBIDグループに買収されました。
1875年にまで遡るこの会社は、ファインボーンチャイナ製品を製造しており、以前は45人を雇用していました。BIDのLee Smithは、「少なくとも25人」を雇用すると述べたが、正確な数字を示すことはできないとも。
スミス氏は、BIDはパートナーシップについて日本の大企業と連絡を取り合っていたが、「英国製の製品に情熱を注いでいる」と付け加えて、生産を日本に移すことを意味しないと述べた。
世界中に製品を輸出しているハドソンとミドルトンは最近、ビジター・センターを含む17万ポンドの改築を行い、一般の人々が工場フロアで製造されている製品のデモンストレーションを見ることができるようにしました。

ほかにもたくさん出品しています。ぜひご覧ください。


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.108.001.002
xvpbvx

The DUFFER N NEPHEWS 24 Spring / Summer – UNION TOKYO
The DUFFER N NEPHEWS 24 Spring / Summer – UNION TOKYO

ソール・ライター Saul Leiter The Centennial Retrospective|青幻舎 SEIGENSHA Art  Publishing, Inc.
ソール・ライター Saul Leiter The Centennial Retrospective|青幻舎 SEIGENSHA Art Publishing, Inc.

ソール・ライター Saul Leiter The Centennial Retrospective|青幻舎 SEIGENSHA Art  Publishing, Inc.
ソール・ライター Saul Leiter The Centennial Retrospective|青幻舎 SEIGENSHA Art Publishing, Inc.

The DUFFER N NEPHEWS(ザ・ダファー アンド ネフューズ)|GRANT(グラント)|【公式通販 UNION  TOKYO】|ユニオントーキョー
The DUFFER N NEPHEWS(ザ・ダファー アンド ネフューズ)|GRANT(グラント)|【公式通販 UNION TOKYO】|ユニオントーキョー

フランク・ザッパ&ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション1971年10月NYカーネギーホールライヴが3CD盤で再登場  ”タートル・マザーズ”のめくるめく怪演を完全収録|ロック
フランク・ザッパ&ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション1971年10月NYカーネギーホールライヴが3CD盤で再登場 ”タートル・マザーズ”のめくるめく怪演を完全収録|ロック

SAUL LEITER by François Halard [JAPANESE SPECIAL EDITION #1]
SAUL LEITER by François Halard [JAPANESE SPECIAL EDITION #1]

ソール・ライター Saul Leiter The Centennial Retrospective|青幻舎 SEIGENSHA Art  Publishing, Inc.
ソール・ライター Saul Leiter The Centennial Retrospective|青幻舎 SEIGENSHA Art Publishing, Inc.

SAUL LEITER by François Halard [JAPANESE SPECIAL EDITION #1]
SAUL LEITER by François Halard [JAPANESE SPECIAL EDITION #1]

SAUL LEITER by François Halard [JAPANESE SPECIAL EDITION]
SAUL LEITER by François Halard [JAPANESE SPECIAL EDITION]

SAUL LEITER by François Halard [SECOND EDITION]
SAUL LEITER by François Halard [SECOND EDITION]

東洋スカジャン「DUELLING DRAGONS×U.S.S PRINCETON」龍サテンスカ・エージングモデル NO-938/tt15274-145
東洋スカジャン「DUELLING DRAGONS×U.S.S PRINCETON」龍サテンスカ・エージングモデル NO-938/tt15274-145

ソール・ライター Saul Leiter The Centennial Retrospective|青幻舎 SEIGENSHA Art  Publishing, Inc.
ソール・ライター Saul Leiter The Centennial Retrospective|青幻舎 SEIGENSHA Art Publishing, Inc.

ソール・ライター Saul Leiter The Centennial Retrospective|青幻舎 SEIGENSHA Art  Publishing, Inc.
ソール・ライター Saul Leiter The Centennial Retrospective|青幻舎 SEIGENSHA Art Publishing, Inc.

SAUL LEITER by François Halard [SECOND EDITION]
SAUL LEITER by François Halard [SECOND EDITION]


残り 3 16,500円

(862 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月29日〜指定可 (明日15:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥296,785 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから